【店長の考え】じっくり行こうよ物事は

じっくり行こうぜ
何かを好転させるとき。
人は何かが悪くなってくると、当たり前ですが、そこから良くしようとします。
人間関係、会社の業績、学校の成績、体型、生活環境などなど…
ですが、良くしようと思ってもなかなかすぐに良くならないことも多いもの。
なぜかというと、長い時間をかけて悪くなってしまったものは、長い時間をかけないと良くなりにくいからです。
パッとなぜか良くなったようなものは、またすぐに悪くなる可能性もあったり。
逆に、じわじわ時間をかけて積み上げて良くしてきたことは、なかなか悪くならないもの。
厄介なことに、時間をかけて悪くなってきたものというのは、そのことに気付きにくいということもありますね。
ということは、今、自分が良くしたいもの、改善したいことは、「どれくらいの時間をかけて悪くなってしまった物事なのか」を考えて目標を決めないと、挫折してしまいやすいと思うんです。
まあ、じっくりやりましょうよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません